ヌーサ
ヌーサ

サンシャインコースト

人も街も自然体の、優しく美しい海岸地帯。それがサンシャインコーストです。晴天の空と、自然のままのビーチで、素晴らしい休暇を過ごしましょう。どこまでも続くビーチ、サーフブレイク、自然保護区の美しい森林があなたを待っています。

運賃情報

カンタス航空を選ぶ理由

お預け手荷物
全フライトでお預け手荷物が無料のため、旅行のお荷物を増やすことができます。

機内食
全フライトでお食事またはリフレッシュメントを無料でご提供いたします。

エンターテイメント
映画、ニュース、テレビ番組など、全フライトで幅広いエンターテイメントをお楽しみいただけます。

サンシャインコーストの楽しみ方

サンシャインコーストはブリスベンから北へ約1時間半~2時間半の、カランドラからヌーサまで南北に続く海岸線沿いの地域。その名のとおり太陽の光が降り注ぐ美しい海岸地域です。海沿いにはカランドラ、ムルーラバ、マルーチードールやヌーサなどすばらしいビーチリゾートが、内陸部にはモントビル、マレニー、メープルトン、ブラックオールレンジやグラスマウンテンなど、ヒンターランドと総称される穏やかな自然が残っています。

自然の美しさに恵まれたサンシャインコーストは、あらゆるアウトドアに最適な場所です。ビーチと太陽を愛するならば、サーフィンやカヤックからジェットスキーまで、たくさんのアクティビティがあります。リラックスするのがスタイルであれば、本を持ってプールサイドやビーチサイドで心ゆくまでおくつろぎください。

海よりも緑やアートに触れたい気分であれば、穏やかな自然が残る内陸部のヒンターランドに向かい、モントビルでアートギャラリーやワイナリーを訪れてみましょう。もっと自然を感じたければ、多数のウォーキングコースがあるコンダリヤ国立公園への日帰り旅行がおすすめです。

観光スポット

カラウンドラとマルーチードール エリア

サンシャインコーストの中では、もっともブリスベンに近いマルーチードール・カラウンドラエリア。どこまでも続く海水浴のユートピアは、保養地としての歴史が長く、週末には海好きのオージーで一杯になります。西を望めば2,000万年前の火山中心部グラスハウスマウンテンズの青々と輝く姿を望むことも。 マリンアクティビティはもちろんのこと、遊園地や動物園、水族館などレジャースポット満載のエリアです。

    カラウンドラについて(英文)Opens external site in a new window

    カラウンドラ(Caloundra)

    サンシャインコーストの中でもっともブリスベンに近いカラウンドラは、サンシャインコースト内陸部への玄関口でもあります。

    海沿いの州道を北に進むと個性豊かなビーチがたくさん。サーファーに人気の「キングスビーチ」と「モファットビーチ」や、難破船の骨組みが残る「ディッキービーチ」。子供に向いた穏やかな波が打ち寄せる「ゴールデンビーチ」と「カリマンディビーチ」や、サイクリングや遠泳を楽しみたい人におすすめの「バッディーナビーチ」など、目的に合わせて楽しめます。いずれのビーチにも無料の電動グリルステーションがあり、ビーチバーベキューを気軽に楽しめます。

    ©Tourism and Events Queensland

    カラウンドラについて(英文)Opens external site in a new window
    マルーチードルについて(英文)Opens external site in a new window

    マルーチードール(Maroochydore)

    ブリスベンから北へ100km。カラウンドラとヌーサのちょうど間に位置するマルチードールは、まさにサンシャインコーストの真ん中にあるビーチリゾート。エリア内には25kmに渡る黄金砂の海岸線が続きます。マルーチーリバーと南太平洋を一度に見渡せる閑静な町、コットンツリーはオージー達のお気に入りの休暇地にもなっています。

    ©Tourism and Events Queensland

    マルーチードルについて(英文)Opens external site in a new window
    ムールーラバについて(英文)Opens external site in a new window

    ムールーラバ(Mooloolaba)

    マルーチードールの南部に位置するムールーラバは、サンシャインコースト南部で一番賑わう観光エリア。レストラン、カフェ、ブティックなどがビーチ沿いに並び、中でも新鮮なシーフードの味は格別です。大型漁船や競技ヨットなども寄港する国際的な港でもあります。冬季にはホエールウォッチングのツアーに参加することもできます。

    ムールーラバについて(英文)Opens external site in a new window
    オージーワールド公式サイト(英文)Opens external site in a new window

    オージー・ワールド(Aussie World)

    カラウンドラから北へ1kmのところにある遊園地。地産マーケットや、古いマンガをモデルしたユニークなレストラン&パブ「エタモガパブ」などのほか、スリリングなジェットコースター、家族でも楽しめるお子様向けアトラクションも揃っています。

    ©Tourism and Events Queensland

    オージーワールド公式サイト(英文)Opens external site in a new window
    シー・ライフ・サンシャインコースト公式サイト(英文)Opens external site in a new window

    シー・ライフ・サンシャインコースト水族館(Sea Life Sunshine Coast)

    美しい海辺にある、クイーンズランド州最大の水族館。長さ80mの海中トンネルでは、頭上にサメや巨大なエイが優雅に泳ぐ姿を見上げることが出来ます。また、人気の舞台裏ツアーでは、海中トンネルの上からの餌やりや、孵化したばかりのウミガメなど、海洋生物の赤ちゃんの保育場を見学することができます。他にも、アシカと触れ合ったり、一緒に泳いだりできる体験や、カワウソやアシカのパフォーマンスショーなど、イベントも盛りだくさんです。

    ©Tourism and Events Queensland

    シー・ライフ・サンシャインコースト公式サイト(英文)Opens external site in a new window
    オーストラリア・ズー公式サイト(英文)Opens external site in a new window

    オーストラリア・ズー(Australia Zoo)

    米国のテレビ番組「クロコダイルハンター」で一躍有名になったスティーブ・アーウィン氏の家族が経営する動物園。園内は自然豊かな70エーカーの敷地に、コアラやカンガルーを始め、クロコダイル、トラ、象など1,000匹以上の動物が住み、毎日14以上ものショーが行なわれます。中でも必見なのは、5,000人以上を収容可能なコロシアムでおこなわれるクロコダイルショー。
    また、子供や学生向けの教育プログラムや動物保護にも力を入れており、園内の動物保護医療施設では野生で傷ついた動物たちの治療を行い、自然に戻すという試みも行なっています。園内は広いのでたっぷり2時間くらいは余裕を見て散策をしたいところ。

    ©Tourism and Events Queensland

    オーストラリア・ズー公式サイト(英文)Opens external site in a new window

    ヌーサ エリア

    サンシャインコーストの一番北に位置するヌーサはオーストラリア有数の高級リゾート地。木より高い建築物を建ててはいけないと言う条例があるため、豊かな自然が保たれています。ヌーサヘッズには野生のコアラに遭遇出来る国立公園もあり、気軽に散策が楽しめます。

    ヌーサヘッズ国立公園公式サイト(英語)Opens external site in a new window

    ヌーサヘッズ国立公園(Noosa Heads National Park)

    4,000エーカーを越える広さを誇りつつも、車を使わず徒歩で気軽に訪れることのできる、オーストラリアでも数少ない自然保護区。熱帯性植物や海岸線特有の植物が繁殖し、コアラを始めとする希少な野生動物の生活の場にもなっています。
    また、公園内にある3つのビーチのなかの1つ、アレクサンドリアベイは、ヌーサで唯一のヌーディストビーチとしても知られており、毎年3月にはヌードフェスティバルも開催されます。

    ©Tourism Australia

    ヌーサヘッズ国立公園公式サイト(英語)Opens external site in a new window
    サンシャインビーチについて(英文)Opens external site in a new window

    サンシャインビーチ(Sunshine Beach)

    ヌーサヘッズ地区からすぐ南へ降りたところにある、一般的な海水浴場として人気のビーチ。ライフセーバーがパトロールをしているので、安全にマリンアクティビティを楽しむことができます。あまり知られていないものの、ビーチ付近には美味しいデリやカフェが揃っており、朝は真っ青な海を望みながら朝食をとり、夜はライブエンターテーメントを楽しむのがローカル流。デリでお惣菜を買って、ビーチピクニックをするのもおすすめ。
    サーフライフセイビングクラブ内は、レストランをはじめ、ファンクションスペースやミニゲームコーナーなど充実の施設が整っています。

    ©Tourism and Events Queensland

    サンシャインビーチについて(英文)Opens external site in a new window

    ヘイスティングストリート(Hasting Street)

    ヌーサ国立公園が覆う半島の北側に広がる、ラグーナベイに面した海沿いの通り。ビーチリゾートの代名詞のようなボードウォークを歩けば、気分はまさにバカンス中のヒロインに!
    人気サーフポイントが複数あり、3月に行なわれるサーフィンのイベント「フェスティバル・オブ・サーフィン(英文)Opens external site in a new window」もこのエリアで行なわれます。

    ©Tourism and Events Queensland

    ヌーササウンド/ヌーサヴィル(Noosa Sound Noosaville)

    ヌーサの中央に水をたたえる、まるでベネチアのようにロマンティックで欧風の情緒に富んだ小さな水の都。運河の南側に浮島のように並ぶ自然保護区の姿も絶景。オーガニックスーパーやファーマーズマーケットも盛んなエリアです。

    宿泊施設も多数あり、ホテルのスパでゆっくりと癒されるのもおすすめです。

    ©Tourism and Events Queensland

    ユーマンディ/ヤンディーナ(Eumundi / Yandina)

    ヌーサから51号線(ヌーサ・ユーマンディロード)を15km程南下したところに位置するユーマンディーでは、水曜日と土曜日に大きなマーケットが開催され、サンシャインコーストのあちこちから人が集まります。この他にも近隣のゆったりとした雰囲気が流れるヤンディーナなど、ドライブの休憩スポットとして便利なスポットがあるので、ぜひ道すがらに立ち寄ってみて。

    ©Tourism and Events Queensland

    ヒンターランド エリア

    サンシャインコーストの内陸部には、ヒンターランドと総称される、穏やかな自然が残る山間の町・モントビル、マレニー、メープルトン、ブラックオールレンジやグラスマウンテンなどがあります。南方のマレニーからメープルトンに至る全長27kmの北上ドライブルートは、滝や雨林、壮大な山々に彩られており、国内外の観光客がこのルートを目指してやってくる、クイーンズランドで最も美しいドライブコースのひとつと言われています。

    モントビル(Montville)

    モントビルには、英国チューダー様式や、スイスで見かける三角屋根のシャレー風家屋などが立ち並び、まるでヨーロッパの田舎へ潜り込んだ気分になれます。古い水車や石畳になった歩道など、メルヘン好きの心をくすぐるアイテムがそこかしこに散らばっています。美術商や手作りクラフト雑貨、鳩時計専門店、カントリー調の日用雑貨店に、オリジナルチョコレートの販売など、都市部では見つからないアイテムが勢揃い。
    クリスマスシーズンにはフェストゥーンと呼ばれる電飾が施され、イルミネーションめあての観光客で夜も賑わいます。

    ©Tourism and Events Queensland

    グラスハウスマウンテンズ(Glass House Mountains)

    2,500万年前の火山活動により形成された、ユニークなフォルムを持つグラスハウスマウンテンズ。300m以上の尖った山がいくつも並ぶ光景は圧巻です。その尖った形状が、イギリスのヨークシャー地方伝統のガラス作りの炉の形に似ていたことから、キャプテン・クックによって命名されました。山の中心部の村では、地域特有の自然について教えてくれる「インタープレティブ・センター」などが無料で観光客に開放されており、アボリジニにまつわる伝説を聞くことができます。人気のウォーキングコースは、景色の良いTibrogargan Circuit、Trachyte Circuitなど。絶景のグラスハウスマウンテン・シーニックルックアウト(展望台)も外せません。

    ©Tourism and Events Queensland

    メアリーケインクロスパーク(Mary Cairncross Park)

    モントビルロードの分岐点近くにあり、ここから見えるグラスハウスマウンテンの眺望は絶景。公園内に繁茂する52エーカーの熱帯雨林の森では、まるで動植物園のように様々な野生動物や草木の観察が出来ます。園内は舗装が施され、ベビーカーや車いすでの散策も可能。道筋もわかりやすく、歩きやすいので小さな子どもを連れたファミリーにもおすすめです。

    ©Tourism and Events Queensland

    マレニー(Maleny)

    山脈エリアの中でも、高度が高い地域で景観の良さに定評があるマレニー。酪農家の牧場と亜熱帯性の木々や茂みとのコントラストが、オーストラリア独特の雰囲気を出しているのどかな一帯。町のメインの通り、メープルストリート付近にはクラフトギャラリーや手作り雑貨、オーガニックカフェやレストランなどが軒を連ねます。
    絶景ポイントが数あるマレニー付近では、グラスハウスマウンテンズのパノラマビューを楽しんだり、野鳥探しやキャンプ、ブッシュウォーキングなどの屋外アクティビティが楽しめます。
    マレニー付近にはグレートウォークスという58kmのウォーキングコースがあり、ツアーでは車で踏み込めない場所に息づく自然を直に見る事ができます。

    ©Tourism and Events Queensland

    メープルトン(Mapleton)

    ブラックオールレンジ山脈の北端、メープルトン。必見スポットは、メープルトンフォール国立公園にある落差122mのメープルトン滝(Mapleton Fall)。また、空が澄んでおり通年星が綺麗に見えるので、近隣の学校には一般開放されている展望台があるほどです。 小さな村ながら、レストランやカフェなどがいくつかあり、中でも人気のパブ・メープルトンタバーンはローカルで賑わっています。

    ©Tourism and Events Queensland

    フラクストン(Flaxton)

    メープルトンから少し海側に出た場所にある、小さな町フラクストン。木造建てで昔ながらの、クイーンズランド様式家屋を多く見かけることが出来ます。
    カフェやダイニング、クラフトアートの雑貨屋などがあり、サンシャインコーストの海を見渡せるのどかな丘陵地帯もあるので、カフェなどでテイクアウトした食材を持ち寄って、草むらでピクニックを楽しんでみてはいかがでしょうか。また、この近辺からヌーサはもう目と鼻の先。やや北上後、ナンボーでパシフィックハイウェイに入り、海岸沿いに北へ向かえば、ヌーサに出ることが出来ます。

    ©Tourism and Events Queensland

交通手段

レンタカーを予約する(英文)

ブリスベンからサンシャインコーストエリアへは、まず玄関口であるカラウンドラまで行くのがポイント。ブルースハイウェイ(M1)を1時間ほど北上し、左手遠くに見えるグラスハウスマウンテンを通り過ぎたら、6号線を右に曲がり海へ向かって走ります。
ブリスベン〜カラウンドラ:約90km/約1時間30分

カラウンドラの街へ到着したら、海沿いの6号線を更に北へ進めば、ムルーラバー、マルーチードール、ヌーサと、ほどなくして海岸線の街へとたどり着くでしょう。
カラウンドラ〜ムルーラバー・マルーチドール:20km/約20分
カラウンドラ〜ヌーサ:60km/約1時間

また、ブリスベンからカラウンドラへ行く20kmほど手前でブルースハイウェイからグラスマウンテンズロード(州道53)に乗り、更に進路を左にとり、北を目指すとマレニー、モントビル、メープルトンと言った順で内陸部の19世紀のイギリスの雰囲気が残るブラックオール山脈の街を訪れることが出来ます。
ブリスベン〜マレニー:94km/約1時間20分
マレニー〜モントビル:15km/約20分

レンタカーを予約する(英文)

イベント

ウッドフォードフォークフェスティバル公式サイトOpens external site in a new window

ウッドフォードフォークフェスティバル(Woodford Folk Festival)

12月-1月に開催される、年の瀬と年始の6日間を目一杯楽しむ異文化や音楽、パフォーマンスの祭典。イベント名にもなっているフォークソングなどの音楽や、伝統舞踏、ヒップヒップなどの踊り満載の中で大晦日を過ごし、新年を迎えます。ニューイヤーズデイを盛り上げるために、伝統芸からサーカス芸、コメディまで、世界各国からパフォーマーが集結するほか、幻想的なランタンパレードや子ども向けのプログラムも。
同時開催のフードフェスティバルでは、多国籍料理やローカル自慢のお菓子、ビールやワイン、カクテルバーなど55以上の店舗が並び、味覚も楽しませてくれます。
キャンプをしながら6日間フルに楽しむ人の為にキャンピングサイトも併設されています。会場へはブリスベンから南西に1時間半、カラウンドラからは西へ40分です。

©Tourism and Events Queensland

ウッドフォードフォークフェスティバル公式サイトOpens external site in a new window

気候・服装

サンシャインコーストは亜熱帯気候で一年中過ごしやすくアウトドアにも最適です。夏は湿潤で高温、冬は温暖で乾燥します。年間を通して日差しや紫外線が強いので、サングラスや帽子、日焼け止めクリームは忘れずに。

 
9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月
最高気温(℃) 23.3 25.2 26.7 28.1 28.5 28.3 27.6 25.9 23.3 21.2 20.6 21.4
最低気温(℃) 12.1 15.0 17.4 19.2 20.3 20.5 19.2 16.5 13.4 10.6 9.2 9.8

春(9~11月)

Tシャツとカーディガンの図

日中は半袖で十分ですが、夜間は冷え込むこともありますので薄手の上着や長袖を持参しましょう。

夏(12~2月)

Tシャツ

半袖で十分ですが冷房対策に薄手の上着を持参すると安心です。

秋(3~5月)

Tシャツとカーディガンの図

日中は半袖で十分ですが、夜間は冷え込むこともありますので薄手の上着や長袖を持参しましょう。

冬(6~8月)

コート

長袖や上着などの重ね着で調節しましょう。最低気温は10℃以下になることもありますので薄手のコートなどもあると便利です。

グルメ

オーストラリア有数の観光地サンシャインコースト。美しい景色を眺めながら、ゆったりとお食事はいかがでしょうか。

トロピカルな雰囲気に癒やされる
スピリットハウス

スピリットハウス

ヤンディーナにある現代的なアジア料理レストラン。緑豊かな静寂のトロピカルガーデンの中、滝の落ちる音と鳥のさえせずる声が居心地のよい空間を演出します。
クッキングスクールも開催されます。

Spirit HouseOpens external site
20 Ninderry Rd, Yandina, Qld 4561
(07) 5446 8994

©Tourism and Events Queensland

180°のパノラマビュー
セイルズ

セイルズ

美しいヌーサの海を眺めながら食事ができる最高のロケーションにあるレストランです。
季節ごとの新鮮な食材を創作的なオーストラリア料理に仕上げます。

SailsOpens external site
75 Hastings St, Noosa Heads QLD 4567
(07) 5447 4235

©Tourism and Events Queensland

No Title No Description

ホテル

サンシャインコーストは、ブリスベンから北へ約100kmのコーラルシーに沿って、色とりどりの砂丘から名付けられたレインボービーチまで伸びています。手付かずの海岸線に沿って、カラウンドラやヌーサヘッズに滞在してみましょう。それぞれのビーチタウンでは、大きなビーチハウス、ヴィラ、またはアパートメントなど、ファミリーやグループ向けの宿泊施設がたくさんあります。

もし自然を感じる宿泊をお好みなら、Blackwattle Farmでファームステイを選択するか、穏やかな自然が残る内陸部、ヒンターランドのグラスハウスマウンテンズで、エコフレンドリーな宿泊施設を選択してください。好みや予算に合わせて、さまざまな宿泊施設があります。

洗練されたビーチリゾートがお好きであれば、ヌーサのトレンディなヘイスティングスストリートにあるThe SebelやSofitel Hotelなどの高級ホテルから、素晴らしい海岸線を一望することができます。

もっとプライベートでロマンチックな休暇が気分であれば、Airbnbでプライベートプールのある一軒家を借りて、ゆったりと一週間過ごすのも良い選択です。

サンシャインコーストのホテルを見る(英文)

クイーンズランド州の他の都市

フライト検索

読み込み中...

重要情報

*表示の価格には空港使用料、諸税、諸手数料は含まれず、qantas.comでお支払いただく場合の運賃です。すべてのフライトでお席がご用意できるものではありません。一部のフライトは提携会社または関連会社の運航になります。価格はお支払が完了するまでは、確約されません。ご用意できる座席には限りがあります。プレミアムエコノミークラスをご利用の場合、乗継便がエコノミークラスのなる場合があります。ご予約いただく前に、運賃規則をご確認ください。出発直前の機材変更を含めて、スケジュールは予告なく変更になる場合があります。

一部のフライトは政府および関係省庁の認可を条件としています。